チャパリータです( ・∀・)ノ
新カテゴリ「Museum」を新規作成しました。
用具に関連する記事の中でも、貴重なラケットや資料等を取り上げる際はコチラのカテゴリにブチ込もうと思います。
説明するまでもありませんが、「Museum」はITTF Museumから拝借いたしました。
ITTF Museum
http://www.ittf.com/museum/
さてさて、毎日毎日店でラバー貼りをしていれば、否応なしにお客さんのレアなラケットと遭遇する機会があるってもんです。
チャパリータ的に、「お、これは!」というラケットがあった際にはこのブログで紹介していきたいと思います。
第1弾はこれ!!m9( ゚д゚)ビシッ!!


はい。
みんな大好きビスカリアです。
もち、ビスカリアだからってレアな訳ではありません。
何せ海外ではまだ現行品ですからね(;・∀・)
このビスカリアは黒蝶のエンブレム仕様で90年代のオリジナル。
そんでもって今はなきSTグリップ。
未使用であれば高額取引されるお宝ラケットですね。
ということで、チャパリータ的レアラケ度数は…!?
72点!!!!∠( ゚д゚)/
※「チャパリータ的レアラケ度数」はチャパリータの主観に基づき点数付けされます。
市場価値や生産本数だけでなく、様々な視点から総合評価した点数です。
レアラケ度数なので、いくら高額な商品でも現行品なら0点です。72点は結構高得点です。
次回をお楽しみに♪
チャパリータでした(ノ´∀`*)
新カテゴリ「Museum」を新規作成しました。
用具に関連する記事の中でも、貴重なラケットや資料等を取り上げる際はコチラのカテゴリにブチ込もうと思います。
説明するまでもありませんが、「Museum」はITTF Museumから拝借いたしました。
ITTF Museum
http://www.ittf.com/museum/
さてさて、毎日毎日店でラバー貼りをしていれば、否応なしにお客さんのレアなラケットと遭遇する機会があるってもんです。
チャパリータ的に、「お、これは!」というラケットがあった際にはこのブログで紹介していきたいと思います。
第1弾はこれ!!m9( ゚д゚)ビシッ!!


はい。
みんな大好きビスカリアです。
もち、ビスカリアだからってレアな訳ではありません。
何せ海外ではまだ現行品ですからね(;・∀・)
このビスカリアは黒蝶のエンブレム仕様で90年代のオリジナル。
そんでもって今はなきSTグリップ。
未使用であれば高額取引されるお宝ラケットですね。
ということで、チャパリータ的レアラケ度数は…!?
72点!!!!∠( ゚д゚)/
※「チャパリータ的レアラケ度数」はチャパリータの主観に基づき点数付けされます。
市場価値や生産本数だけでなく、様々な視点から総合評価した点数です。
レアラケ度数なので、いくら高額な商品でも現行品なら0点です。72点は結構高得点です。
次回をお楽しみに♪
チャパリータでした(ノ´∀`*)
コメント
コメント一覧 (5)
ビスカリアのSTはレアすぎですね。
片方ボロボロ
片方ほぼ新品です
この前ください!と正直にいったところ
『定期テストを480点以上(500点万点)とったらいいよ』
僕は諦めましたw
欲しいです。
はい!こんにちは!(=゚ω゚)ノぃょぅ
ビスカリアSTレアですよね(ノ´∀`*)
>>サウスポーカットマンさん
480点以上は無理ですね…(´;ω;`)
ですが、卒業前にどうにかしてその先生から奪いたいですね(´∀`*)ノシ
>>レンさん
探せばまだ、日本の何処かにはあるかもですよ( ・∀・)ノ
チャパさん視点の点数化面白いです!!(^^♪
これからもレアなラケット達に
沢山会えると良いですね!!(^_^)/