【-第11回-廃盤品の探し方(前編)】

チャパリータです!!( ・∀・)ノ


年が明け、早くも1か月過ぎてしまいましたね…(;´∀`)



ここ最近の私個人のニュースとしては、今年に入り禁煙を始めました。
前回決意したように、2016年は“ちゃんと”しようと思いまして・・・


別に煙草を吸っている人が駄目なワケでは無いのですが、決意の度合いをはかる材料としては丁度良いかと思い・・・


辛いですが何とか続いています。正直自分でも信じられません(笑)このまま頑張りたいと思います。




さて、今回もまたためにならない話。


廃盤商品を探す上で、どういったタイプのお店が狙い目なのか?
また卓球用品を取り扱う店は、どれくらい種類があるのか?

今回の3分半では、この辺を解説していきたいと思います。

とんでもなくためにならないけど、きっと気になる人も中には居るはず…
ってなワケでLet's go!

■その1.ちゃんとした卓球専門店
各都道府県に1店舗はある超有名店など。
他のタイプの店に比べ、卓球用品の在庫数は圧倒的で、有名メーカーであれば現行品はほとんど取り揃えられている。正に卓人のサンクチュアリとも言える存在。

だがしかし、懐古主義のマニアからしたら、その実、他の店に比べて購買意欲をそそられる商品がほとんど無いのがこのタイプのお店の特徴。

商品のサイクルがしっかりしていて、まじめに営業している専門店では廃盤商品を探すことはまず困難なのである。


・商品の買い求めやすさ
★★★★
・廃盤商品がある可能性
☆☆☆☆
・聖域度
★★★★


■その2.スポーツ総合用品店(チェーン店)
大型のショッピングモールの中によくあるタイプのお店。
スポーツ用品は一通り揃っているので、ほとんどの店で卓球用品も売っている。

他のスポーツと比較してしまうと、やはりどうしてもマイナー競技の域にある卓球なので、商品が効率よく回転している様子は無く、比較的最近の廃盤商品なら、その1の『ちゃんとした卓球専門店』よりも見つけやすかったりする。

しかし、専門店でないため、取り扱っている商品のバリエーションは乏しい。
その為、売れ残っている廃盤商品も、ビギナー用やごくありふれた定番品である可能性が高い。

・商品の買い求めやすさ
★★★★★
・廃盤商品がある可能性
★★☆☆☆
・お気軽度
★★★★


後半は次号に続きます…(´・ω`・)エッ?


DSC00998-1

















↑は過去に自分と単と知り合い数人協力で回った日本全国の卓球ショップ。


「レアなラケットはどうやって見つけてるんですか?」


その問いに対しての答えは「時間」「足」である。