チャパリータです!(・ω・)ノ
先日のライブで不意にこんな質問をされました。
「ラケットを選ぶ上で一番優先するのは?」
素直に悩みましたが、私の中で確信を持って出た答えがコレです。
「デザインですね」
こんだけ用具のウンチク語っておいて、お前デザインでラケット選んでんの!!!?という声が聞こえてきそうです。否、聞こえます。でも、はい。デザインで選びます。
真面目な話、性能は買っているけど、デザインで買えない物なんでいくらでもあるじゃないですか。それは様々なジャンルに至っても。もちろん、個々に好みはあると思いますが汗
そんなこんなで、TinyDancerに関してもデザインにはこだわってます。こだわってこのデザイン?と思われる方も居る事でしょう。でも、こだわってこのデザインなんです。
この想いが届く人がいてくれたら嬉しく思います。
いや、TinyDancerを欲しいと感じてくれた人なら…、きっと…。
先日のライブで不意にこんな質問をされました。
「ラケットを選ぶ上で一番優先するのは?」
素直に悩みましたが、私の中で確信を持って出た答えがコレです。
「デザインですね」
こんだけ用具のウンチク語っておいて、お前デザインでラケット選んでんの!!!?という声が聞こえてきそうです。否、聞こえます。でも、はい。デザインで選びます。
真面目な話、性能は買っているけど、デザインで買えない物なんでいくらでもあるじゃないですか。それは様々なジャンルに至っても。もちろん、個々に好みはあると思いますが汗
そんなこんなで、TinyDancerに関してもデザインにはこだわってます。こだわってこのデザイン?と思われる方も居る事でしょう。でも、こだわってこのデザインなんです。
この想いが届く人がいてくれたら嬉しく思います。
いや、TinyDancerを欲しいと感じてくれた人なら…、きっと…。
コメント
コメント一覧 (2)
どうしてもお礼が伝えたかったのでコメント差し上げました。
このデザインで作ってくださって、本当にありがとう。心から感謝申し上げます。
身に染みるお言葉ありがとうございます;つД`)
サーブ主戦型さんのような方のために作ったと言っても過言ではありません。
ブレーメン大会、シェークバック粒のあの選手は大活躍しましたね。
ハンガリー戦ではポータ相手に勝利(後に不本意な形での失格となりましたが)。
ちなみに、Tiny Dancerはハンガリー製です!